2735件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

熊本県議会 2045-06-01 06月11日-02号

県内における企業倒産状況を調べてみますと、五十二年度には二百十三件で百三十七億八百万円、五十三年度には百四十九件で百十七億六百万円、五十四年度では百二十九件で百三十六億一千四百万円、五十五年度では百五十六件で二百十五億七千八百万円、五十六年度は百七十五件で百八十三億八千七百万円となっております。この数字が示しておりますように、まことに不況状況を如実に物語っております。 

奈良県議会 2023-02-24 02月24日-02号

結果のデータを見ましても、全国に比べ、新型コロナウイルス関連による県内企業倒産等が抑制されています。また、有効求人倍率近畿トップクラスを維持するなど、確実に効果が現れております。また、合計特殊出生率の面でも、女性への雇い止めが少なかった効果と言われておりますけれども、出生率全国3位の高位に位置づけられる結果も出ております。 

福岡県議会 2022-12-08 令和4年12月定例会(第8日) 本文

次に、本県企業倒産現状と、これに対する知事の認識についてお示しください。  今後、実質利子、無担保のゼロゼロ融資返済が本格的に始まりますが、返済が滞れば公費負担が増えるおそれがあり、焦げつきが懸念されます。本県融資実績利子補給額をお示しいただくとともに、返済状況並びに今後の対応についてどのように考えているのか、知事の見解を求めます。  

大分県議会 2022-12-07 12月07日-04号

ってきたのは、選挙公約として安心・活力・発展の大分県をつくることですが、行革は実は不勉強で、最初はそういうことは考えておらず、行革というのは後ろ向きの政策ですし、どちらかというと、反対勢力に遭うと決まっていますから、やりたくない話なので、考えていなかったのですが、実際に知事になって、さて、これからいろいろなことをやらなきゃいけないというので財政を調べてみたら、これはすぐに財政再建団体というか、民間でいえば企業倒産

新潟県議会 2022-09-30 09月30日-一般質問-03号

ゼロゼロ融資などの返済が始まり、過剰債務再建を断念する息切れ倒産の発生が懸念されておりますが、本県企業倒産代位弁済状況、今後の対応について伺います。 先日、新潟市内デパートでニットのパーカを購入いたしました。これは、県内メーカーとそのデパート商品開発、マーケティングなどを行い、下請製造中心であったメーカー自社ブランドとして販売したものです。 

奈良県議会 2022-09-26 09月26日-03号

また、企業倒産が何件、外国資本による物件買収が何件だと報ずる必要性すら私は感じております。 前回も申し上げましたが、至らぬグローバル化我が国をむしばみ、地域の弱体化による国力低下も見られます。安いところへ安いところへと生産拠点を移し、気がつけば技術が流出していたばかりか、我が国のほうが安かったという、冗談では済まされない状況に陥っております。 

宮崎県議会 2022-09-13 09月13日-06号

民間調査会社令和4年度上半期における全国企業倒産状況を見ますと、件数では、前年同期比0.5%増の3,060件、負債総額は、前年同期比179.3%増の約1兆7,088億円となっております。 上半期としては、2年ぶりに前年同期を上回っており、コロナ関連倒産状況は、前年同期比1.3倍増の1,015件となっており、コロナ関連支援で抑制されていた倒産が、増勢の兆しを強めているとされております。 

大分県議会 2022-09-13 09月13日-02号

それに伴い、企業の業績に影響が出ており、全国的には物価高倒産が過去5年間で最多ペースとなっており、県内でも7月の企業倒産コロナ禍影響を受けて3件発生したと報じられました。業種別倒産件数を見ると、全国的には運送業が全体の3割を占めてトップ、建設業卸売業が続いています。食品や飲食関連倒産も多く、県内の7月倒産には飲食店運営会社と旅館が含まれています。 

福岡県議会 2022-09-08 令和4年9月定例会(第8日) 本文

今年上半期全国企業倒産件数調査結果は、前年同期と比べ増加傾向にあり、徐々に中堅企業にも広がりつつあると警戒をしています。その理由の一つに後継者難が挙げられており、本県においても、後継者難による倒産コロナ前に比べ増加傾向にあります。こうした動向を踏まえ、今後の円滑な事業承継の推進に向け、改めてもう一段ギアを入れてはいかがでしょうか、知事の所見をお伺いします。  

佐賀県議会 2022-09-03 令和4年9月定例会(第3日) 本文

また、統計データを見てみますと、先ほど議員からも言及がございましたけれども、企業倒産件数ですとか、あるいは事業所の廃止、こういったものは落ち着いた動きになっております。また、雇用情勢離職者数は減少し、有効求人倍率は今年二月以降一・三倍台と高水準にございます。  そして、日本銀行佐賀事務所が八月一日に発表された「佐賀県の金融経済概況」では、「佐賀県の景気は、緩やかに持ち直している。」

山口県議会 2022-09-01 09月30日-05号

長引くコロナ禍に起因する企業倒産が広がっています。帝国データバンクによりますと、七月の倒産件数は、三か月連続で前年同月を上回っています。 また、コロナ倒産関連も、五月から八月の四か月間で計七百五十六件と、前年比三五%の増加となっています。融資などの支援を受けたものの、過剰債務返済の見通しが立たず、再建を断念する、いわゆる息切れ倒産が生じ始めています。 

滋賀県議会 2022-08-09 令和 4年 8月 9日厚生・産業常任委員会−08月09日-01号

◎犬井 商工政策課長  コロナ禍における県内企業倒産状況をお尋ねいただいたと思いますが、2021年の企業倒産が52件でありまして、実はこの数字は、過去30年間で最も少ない数字です。コロナ禍資金繰り支援が用意されており、強力な資金繰り支援によって倒産件数が過去30年で最も少なかったと分析しているところです。  

富山県議会 2022-06-02 令和4年地方創生産業委員会 開催日: 2022-06-02

民間調査によりますと、2021年の本県企業倒産は54件、負債総額約92億円と、昨年に引き続き件数負債額ともに低水準にとどまっております。実質利子・無担保融資をはじめ、県補助により保証料がゼロのビヨンドコロナ応援資金などが、県内中小企業資金繰り対策相当程度の役割を果たしたほか、国や県の各種支援策が一定の効果を発揮しているものと現状では認識しております。  

滋賀県議会 2022-03-08 令和 4年 3月 8日予算特別委員会厚生・産業分科会−03月08日-01号

また、企業倒産に関しては、まだそこまでにはなっていませんが、来年度はなかなか厳しいと思いますので、しっかりと支えられる施策をお願いします。貸付金について、借換えなどで少しでも助けられるようにしていただく、あるいは、必要があれば補正を組んで、しっかり支えられる状況をつくっていただきたいと思います。意見です。 ◆村上元庸 委員  ビワイチに関する条例もできるなど、頑張っていただいていると思います。